えんかむ塾

学習日 2025年11月15日(土)

Aさんの感想

今日はえいごと作文を書きました、えいごでは、じすいずあぺんと書いて、言っておぼえることができたので良かったです。作文ではえんかむ遠足に行って楽しかったことを書いて、がんばりました。次もがんばります。

 

Aさんの短歌

えんかむで

じすいずあぺん

えいごかき

おぼえてできて

きもちがあがる

 

K君の感想

今日は、

数学のべんきょうをしました。

いつものべんきょうをしました。

次回もがんばりたいです。

 

Aさんのえんかむ遠足の感想文

楽しかったえんかむえんそく

みんなと福島に行ってつるがじょうに行きました。はじめてなかに入ってひろくて、うえからそとのけしきを見て、すごくきれいでした。おみやげうりばに行っておかしとかストラップとかを売っていて、もものあめとかしおまんじゅうを変えてとてもうれしかったです。おひるごはんにたまごラーメンを食べて、やわらかくてあっさりしていてすごくおいしかったです。のぐちひでおきねんかんに行って、ひでおさんがおさないころにいろりにおちたことが書いてあり、じっくり見ることができたので、良かったです。ひでおさんのDVDを見て、さいぼうとかがでて、とても勉強になりました。おみやげにストラップとおきあがりこぼしを買って、うれしかったです。すごく楽しい1日でした。

 

K君のえんかむ遠足の感想文

会津への約16年ぶりの遠足

令和7年10月25日、新しく加わった四名の人達とマイクロバスで楽しく出かけてきました。

鶴ヶ城の天守閣からのながめは素晴らしく、いつ訪れても新しい発見がありました。

お食事処二の丸では喜多方ラーメン・ソースカツ丼・会津そばの有名なグルメを食べました。ぼくはラーメンとソースカツ丼ミニセットを注文しました。とてもおいしかったです。

 

午後からは、猪苗代の野口英世記念館と、新しくできた感染症ミュージアムを見学しました。野口博士のロボットがしゃべってましたが、ぼくは怖くて近寄らなかったです。

細菌についてのパネルをタッチするクイズにチャレンジして、まあまあな成績でした。

また福島にみんなで遠足に行きたいです。

 

  • この記事を書いた人

ともでぃ

1日10以上の放送を聴くvoicyヘビーリスナー

-えんかむ塾