voicy本

【おすすめ】わたしがおすすめするvoicy(ボイシー)パーソナリティさん17人の著書のまとめ

 

voicy(ボイシー)パーソナリティさんの中には、本を出版されている方がたくさんいます。

わたしがよく聴いているおすすめのvoicyパーソナリティさんの著書をまとめました。

おすすめのvoicyチャンネル50選の記事はこちらです。(voicyヘビーリスナーがおすすめするvoicyチャンネル50選

(1)緒方憲太郎voicy社長

AmazonのWebサイトより

リモートワークによるオンライン会議、
2021年1月に日本に上陸した次世代SNS「クラブハウス」の流行、
Twitterの新機能「スペース」……。
ここ数ヶ月で、急速に音声でのコミュニケーションに注目が集まっている。
世界では音声関係のM&Aも話題だ。
本書では、なぜこれだけ「音声」に世界の先端企業が注目しているのか、
事例やデータをもとに徹底解剖する!

 

(2)西野亮廣(キングコング)

AmazonのWebサイトより

クラウドファンディングで国内歴代最高となる総額1億円を個人で調達し、絵本『えんとつ町のプペル』を作り、30万部突破のメガヒットへと導いた天才クリエイターが語る、"現代のお金の作り方と使い方"と最強の広告戦略、そして、これからの時代の働き方。

 

AmazonのWebサイトより

ゴミ人間=日本一の嫌われ者だった西野亮廣が届ける、弱った心に効く言葉

えんとつ町は煙突だらけ。
そこかしこから煙が上がり、頭の上はモックモク。
黒い煙でモックモク。
えんとつ町に住む人は、青い空を知りません。
輝く星を知りません。

『えんとつ町のプペル』は、こんな独白から始まります。

2005年、西野亮廣が絵を描き始めたあの日から、「テレビのひな壇には出演しない」と言ったあの日から、何年間にもわたるバッシングが始まりました。
『えんとつ町のプペル』を書くキッカケとなった時代です。

えんとつ町は、夢を語れば笑われて、行動すれば叩かれる現代社会そのものです。
ファンタジーなどではありません。私たちの身の回りで実際に起きていることです。

黒い煙に覆われたあのとき、あの場所で、それでも西野が「星の存在」を信じ続けられたのはなぜか。

コロナ禍に多くの人が苦しむ2020年。、映画『えんとつ町のプペル』公開を機に、
今にも灯が消されてしまいそうな人に寄り添い、生き延び方を伝えることを目的として
『えんとつ町のプペル』の裏側に秘められた想いを明かします。

 

AmazonのWebサイトより

「キミに必要なモノは『勇気』なんかじゃない。『情報』だ」

常に挑戦を続け、常に注目を浴び続け、本を出版すれば全作ベストセラー。
同世代を中心に圧倒的な支持を集め、自身が運営するオンラインサロンは国内最大。

時代を牽引する革命家・西野亮廣が語る「一歩踏み出す為に必要な情報」とは?

そして、西野亮廣が見た『新世界』とは?

今、世の中で何が起きていて、二年後に何が起きるのか?
西野亮廣がキミに語りかける、“学校では教えてくれない”これからの時代の生き方。

「大丈夫。まだ間に合う」

 

AmazonのWebサイトより

ペン一本で描いたモノクロ絵本で世界を圧倒したキンコン西野が、業界の常識を覆す完全分業制によるオールカラー絵本!

「信じぬくんだ。たとえひとりになっても。」

(おはなし)
4000メートルの崖にかこまれ、そとの世界を知 らない町がありました。
町はえんとつだらけ。
そこかしこから煙があがり、あたまのうえはモックモク。
朝から晩までモックモク。
えんとつの町に住 むひとは、くろい煙にとじこめられて、あおい空をしりません。
かがやく星をしりません。
町はいま、ハロウィンまつりのまっただなか。
魔よけの煙もくわわって、いつもいじょうにモックモク。
あるとき、夜空をかける配達屋さんが、煙をすってせきこんで、配達中の心臓を、うっかりおとしてしまいました。
さすがに視界はこのわるさ、どこにおちたかわかりません。
配達屋さんはさっさとあきらめ、夜のむこうへスタコラサッサ。
ドクドクドクドクドックドク。
えんとつの町のかたすみで、あの心臓が鳴っています。

脚本&監督:にしのあきひろ
参加イラストレーター・クリエイター総勢33名!

 

(3)ちきりん

AmazonのWebサイトより

月間200万PVの超人気“社会派"ブロガー・ちきりん
2年ぶりの完全書下ろし!

「論理思考」と対になるもう1つの力、「マーケット感覚」を解説する初めて本です。

いたる所で市場化が進み、不確実性が高まるこれからの社会では、
英語力や資格などの個別のスキルよりも、
「何を学ぶべきか?」「自分は何を売りにすべきか?」という
「本質的な価値」を見抜く、一段上のレベルの能力が必要になります。
その力を、本書では「マーケット感覚」と命名しています。

これは、別の言い方をすれば、
「社会の動きがこれからどうなるのか」
「今ヒットするのはどんなものか」
などがわかるアンテナやセンサーに当たるものであり、
「生きる力」「稼ぐ力」と呼ばれているものの核とも言える能力です。

マーケット感覚を身につけると、世の中の見方がガラッと変わります。
たとえば、

◎“ジャパネットたかた"が本当に売っているものとは?
◎今後は公務員こそ安心できない!?
◎「日本の消費市場」には国際競争力がある!
◎「市場創造」という新概念
◎私的援助こそ弱者を切り捨てる!?
◎難関資格職業に就くことの危険性
◎英語の勉強はもう報われない!?
◎市場は「入れ子構造」になっている
◎就職市場でNPOに負けているビジネス部門
◎「非伝統的な価値」の出現
◎羽田空港に国際線が復活した驚きの真相とは?

などなど。詳しくはぜひ本書をお読みください!

 

AmazonのWebサイトより

11万部突破!

月間200万PVを誇る人気ブログ「Chikirinの日記」の筆者による初の完全書き下ろし。
ユニークな記事を生み出す独自の思考法を公開します!

◎プロ野球の将来性
◎結論が出ない会議の秘密
◎少子化問題のゆくすえ
◎婚活女子の判断基準
◎消費者庁が生まれた真相
◎就活で失敗しない方法
◎自殺の最大の原因
◎電気代の減らし方
◎NHK、BBC、CNNの違い

など、社会問題や日常の疑問を考えながら、「ちきりん流・思考の11のルール」をわかりやすく解説します。

第一線で活躍する経営者・ビジネスマン・コンサルタントも絶賛の内容です。

何度これと同じことを語ってきたか、
ということが無数に散りばめられている。
【『イシューからはじめよ』著者 安宅和人 氏】

思考体力を鍛えたいすべての学生に――
東大では教えてくれない、これからを生き抜く術。
【東京大学医学系研究科国際保健政策学 教授 渋谷健司 氏】

ビジネスで成功したいなら、
この本で頭を鍛えることを勧めたい。
【ライフネット生命保険社長 出口治明 氏】

自分で考えたことだけが本当の力になる、
そのことを再認識させられた。
【将棋棋士 森内俊之 名人】

 

AmazonのWebサイトより

超人気社会派ブロガーが「現代を生きぬくための根幹の能力」を解説するベストセラーシリーズの最終巻。「論理思考」「マーケット感覚」「生産性」に続くテーマは、「正解のない問題に答えを出す力」であり、具体的には「自分だけの意見を言えること」。その必要性やトレーニング方法までを事例とともに鮮やかに解説します。

(4)イケハヤ

AmazonのWebサイトより

こんにちは、イケダハヤトです。「note」で出版中の「ブログ運営の教科書」を分冊にしました。初級編では、以下のコンテンツを掲載しております。

【ブログ運営、そもそもの話。】
ブログは、楽器と似ている。
毎日更新を続けよう。
なんのために書くの?
ブログは癒しになる。
ブログはお金になる。
ブログはメディアアートだ。
「影響力」こそ重要だ。
専門性を発揮しよう。
実名か?匿名か?
あなたのオリジナリティはどこにある?
何度でも同じことを書こう。
ひとつのブログに、あなたを詰め込む。
コンプレックスをネタにする。
あなたの意見が、聞きたいんです。
逃げるな。
HTMLがわからないけど、大丈夫?
「変化」こそが最高のコンテンツ。

【読まれるブログの作り方。】
「ただの日記」ではいけません。
なんでもネタにできるようになろう。
おすすめのブログサービスはどこ?
読みやすいデザインにこだわる。
漢字を使いすぎない。
記事タイトルは、検索エンジンを意識する。
Google Analyticsをどう見るか?
みんな「お金」と「仕事」の話が大好きだ。
ネット上で影響力のある人(インフルエンサー)に絡む。
ツイートを埋めこもう。
「あるある共感ネタ」が読まれる。
ブログ記事の理想の文字数について。

 

AmazonのWebサイトより

はじめに。
この電子書籍は、ぼくがnoteで販売している「ブログ運営の教科書」を分冊にしたものです。こちらは「中級編」ということで、ブログ運営にある程度こなれてきた読者を対象としています。

知識ゼロ・経験ゼロで読むと分からない部分もあると思いますので、まずは「初級編」を手にとって、100本程度、ブログを更新してみてください。

ブログの世界は深いです。深いだけにとどまらず、日々、変化しています。

すべてを記述することは不可能ですが、基礎的な部分は最大限押さえてあります。みなさんにとってのガイドブックになれば幸いです。

【目次】
・執筆スピードアップ!「MarsEdit」を導入しよう。
・重要!記事下を最適化する
・アクセス解析をもっと深く。
・画像にこだわる。
・写真の使い方と、おすすめのカメラ。
・マンガ、イラストを取り入れる。
・アイキャッチ(見出し画像)にこだわろう。
・「Over」でイケてるアイキャッチを作る。
・「売り物」を用意しよう。
・動画を使おう。
・有料記事に挑戦しよう。
・あなたの「文体」を作ろう。
・記事タイトルにこだわろう。
・質問を受け付けよう。
・転載でアクセスを伸ばそう。
・メルマガを始めよう。
・コラボする。
・SNS活用の考え方、初歩編。
・SNS活用の考え方、上級編。
・ブログとの相性抜群!「ツイッター」の使い方。
・ブログとnoteの使い分け。
・フェイスブックを告知ツールとして使う。
・オリジナルコンテンツを投稿しよう。
・コラム:「分散型メディア」時代の収益化のあり方。
・YouTubeの使いどころは…難しいですね。
・Instagramの使い方。
・終わりに:ここで書かれていないことは、なんだろうか?

 

AmazonのWebサイトより

こんにちは、イケハヤです。専業YouTuberとして「イケハヤ大学」というチャンネルを運営しております。

この本を手に取ったということは……仮想通貨に関心があるということですよね!いやー、嬉しいです!

わたくしイケハヤは、仮想通貨大好き人間なんですよ。ブロックチェーンの可能性に惚れ込み、個人的にもけっこうな金額を投資していたりします。

2017年の1月からビットコインを買い続けているので、そこそこ古参の投資家になってきましたね。金額は秘密ですが、田舎で豪邸が建つくらいのお金にはなってます。

ビットコインを売ったことは、ビットコインFXで遊んでいたときや、操作を間違って売ってしまったとき以外は一度もありません。というのもぼくは、ビットコインの価格はもっと上がると思っているからです。

個人的には1BTC=4,000万円くらいになることを夢見ています。2020年11月時点では1BTC=197万円くらいなので、4,000万円になったら約20倍ですね。そのような未来を信じて、ぼくは今も淡々とビットコインを買い増しています。

本書ではビットコインの初心者でも分かるように、以下7つのことを分かりやすく解説していきます。

ビットコインってそもそも何?
価格は上がるの?
おすすめの買い方は?
ビットコイン以外はどうなの?
マイニングで稼ぐ方法は?
ビットコインFXは?
ビットコイン投資の注意点は?

現在はビットコインに再び注目が集まっていますが、ビットコインを買うなら上記のことを頭に入れておいた方が良いでしょう。ビットコインに限らず、仮想通貨は詐欺コインも多いため十分注意が必要です。

詐欺コインに騙されないためにも、本書を読んでからビットコイン投資を始めてください。

(5)プチプラのあや

AmazonのWebサイトより

SNSの総フォロワー数190万人超の大人気インフルエンサーによる、初の自己啓発書!

わずか4年前まで、建設会社の派遣事務として働いていた著者。現在は独立し社員数名を抱える経営者として、なんと年収2000万円を稼ぐまでになっています。

本書では、「自分の『好き』をトコトン突き詰める」「『SNSで収入を得る』仕組みとは? 」 「まずはリスクゼロの副業から始めよう」「フォロワーが確実に増える発信のコツ」など、才能ゼロ・資金ゼロでも実践できる「好きなことをお金に変える方法」を一挙公開!

人気ファッションアドバイザーのMB氏、推薦!
「あやさんには、立派な学歴も偉大な職歴もありませんでした。それどころかアパレルの経験も、特別な資格も、技術も、何もかも持っていない。唯一、持っていたのはSNSのアカウントのみ――。本書は『SNSの教科書』とも言える内容です。あなたが毎日何気なく触れているツールは、ほんのひと工夫であなたの将来を大きく変えてくれる『魔法の道具』となります。その具体的な方法が、本書を通じてわかるでしょう」

 

 (6)伊藤 羊一

AmazonのWebサイトより

【37刷、45万部突破のベストセラー! 】
【本の要約サイト「flier(フライヤー)」、2018年の閲覧数年間ランキング1位! 】
【三省堂書店 有楽町店、2018年ビジネス書年間ランキング1位! 】
【アマゾン「ビジネス・経済書」ランキング8週連続1位! (2018年6月3日~7月28日) 】
【BookLive! 2019年に読むべき! 「ビジネス書ベスト100」 第1位! 】

1分でささる伝え方!

●ヤフーアカデミア学長にしてグロービス講師 孫社長にも一目置かれた伝説の「伝え方」!

・プレゼンに限らず、人前に立って話をする、指示をする、伝える、ということが苦手な方はいるでしょう。著者の伊藤氏は、そのプレゼンを聞いたソフトバンクの孫社長から認められるほどの技術の持ち主であり、今はグロービスの講師として、ヤフーアカデミアの学長として、起業家からビジネスパーソンまで年間300人以上のプレゼンを指導し、ピッチコンテストなどでの優勝者を続々と輩出しています。本書では、「右脳と左脳」に働きかける伊藤氏独特のメソッドを紹介します。

●1分で話せない話は、どんなに長くても伝わらない
・「話が長い、手短に話せ」言われる方は少なくないでしょうが、伊藤氏の考えは「1分で話せないような話は、どんなに長くても伝わらない」というもの。長いのは話がまとまっていない証拠でもあり、相手に伝わらない一番の原因。そこで本書では、伝わる伝え方の「型」の部分だけでなく、「結論の決め方」、「言い切れない」というメンタルの部分の話から、1分で記憶に残す方法など、誰でもできる方法を紹介します。

 

 

AmazonのWebサイトより

自分を知り、導くことから始まる――今、私たちが手にすべき3つの「F」

「自分を知り、自分を導く」ことから全ては始まる。

社会のなかで成果を出してはじめて成果に頼ることがなくなっていく――今、私たちが手にすべき3つの【F】

【FREE/フリー】
常識から解放され、ひとりの人間として自由に生きる

【FLAT/フラット】
一人ひとりが異なる意思を持つリスペクトされる存在である

【FUN/ファン】
一人ひとりが意思を決めて生きられれば、楽しく幸せな社会になる

 

AmazonのWebサイトより

人は、毎日のように自分の思いを他人に伝えて生きています。
家族や友人と人間関係を構築するうえでも、円滑に仕事を進行するうえでも、「伝える」という行為を避けて通ることはできません。 業務の一環としてプレゼンという場に直面することもあるでしょう。
その道のプロフェッショナルとして活躍するビジネスパーソンふたりが、「伝える」ことの真の目的と意義、そのための思考法やテクニックを語りつくします。


(7)MB

AmazonのWebサイトより

月額500円の有料メルマガ会員1万2千人超、月額5千円の有料オンラインサロン会員600人超、そして、自ら経営する会社の年商はゆうに億を超えているMB氏。自ら「学歴も才能もスキルもない凡人―持たざる者」だと明言する著者が、ここまでこれた理由とは?

「好き」を仕事に、モチベーションを高め、幸せと成功を手に入れる「働き方」の思考とテクニックが満載の新感覚ビジネス自己啓発本。

【プロフィール】MB●ファッションバイヤー、ファッションアドバイザー。2012年12月にウェブサイト「現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法KnowerMag」を開設。2014年よりメルマガ「最も早くオシャレになる方法」の配信を始め、2016年にまぐまぐメルマガ総合大賞1位を受賞。『最速でおしゃれに見せる方法』『ほぼユニクロで男のおしゃれはうまくいく スタメン25着で着まわす毎日コーディネート塾』などのメンズファッション書籍、監修漫画『服を着るならこんなふうに』も含め、関連書籍の売上は累計100万部を突破。

(8)ワーママはる

AmazonのWebサイトより

“長時間労働×ワンオペ育児"の中で編み出した誰でも再現可能なタイムスキルの全てがここに!

やめる時間術は3つの力がポイント
1 見える化力
2 引き算力
3 足し算力

やりたくないこと/やったらいいこと
100%やらないを心がけましょう。

――――「はじめに」より抜粋――――
周りの人には、多くのことを実現するために膨大な時間を使っているように見える、と言われますが、そんなことはありません。ただ、「使うべき時間と使わない時間」を分けて「やりたくないこととやったらいいこと」を100%やらないようにしている、それだけです。

本書では、普通の会社員である私が仕事と育児を両立しつつ、何度も何度も「時間がない」ことに悩んで試行錯誤した末に編み出した「時間術」を紹介していきます。

この本は「ただ時間がうまく使えない」という人のための本ではありません。家事や育児、介護、そして仕事といった色んな条件があるために、自分の好きなように時間を使うことができない人、何かを「やめる」ということに躊躇している人のための本です。そんなあなたのための「時間の使い方」です。

7 年前、時間がなくて毎日を焦って過ごしていた私が知りたかったことを書きました。 この本があなたの時間を取り戻すきっかけになればうれしいです。

AmazonのWebサイトより

【Voicyトップパーソナリティが説く、
家庭もキャリアも賢くしたたかに
楽しく続ける人生戦略! 】

音声メディア「Voicy」再生回数1500万回以上!
注目のトップパーソナリティが伝授する、
自分らしい人生に変わる思考&実践法が
1冊の本となって登場です。

ライフシフトとは、
「人生の向きや位置を変え、人生に変化を起こす」。

人生100年時代には、
「教育⇒仕事⇒引退」の3ステージの時代から、
ステージの移行を数多く経験する
「マルチステージ」の人生が到来することを意味します。

その変化に対して、
どのような人生戦略を立てていくか。

これからの人生をライフシフトするために、

「仕事」「人間関係」「子育て」
「お金」「学び」

これらの5つのテーマについて、
具体的な思考法&実践法を
習慣術としてまとめたのが本書です。

親、妻、女性、ビジネスパーソンと
「複数の顔」を持ちながら、
自らの人生をライフシフトした
ワーママ界の新カリスマが、

◎複数の収入経路をつくる
◎キャリアを再考する
◎思考を変える

今まで培ってきた
経験や知識、知恵を交えながら、
徹底的に読者と同じ視点で解説しています。

家庭もキャリアも
賢くしたたかに楽しく続ける
人生戦略を実現する1冊です。

(9)はあちゅう

AmazonのWebサイトより

何もやらないうちから不安になるなんて無意味! 言い訳だらけの人生から脱出しよう。
ネット界のスターが実践する自分を武器にする極意。

「自分」とは、人生で築きあげた最大の財産であり、武器。そんな「自分」を無駄なく有効活用して、楽しく生きていくための方法をとことん具体的に現実的に伝授します。
たとえば、
◎自分が幸せになれない仕事は手放していい。
◎仕事を選ぶ時「世間体」は捨てる。
◎才能がなければ行動を速くする。
◎楽しそうなことにはどんどん飛び込む。
◎お金を目標にしなくなってからが本番。
◎自分が生きやすい世界をつくるための仕事をしよう! ……などなど。
不安なのはみんな同じ。あとは、一歩踏み出せるかどうかです。

 

(10)精神科医Tommy

AmazonのWebサイトより

フォロワー20万人越え!
人気Twitter「ゲイの精神科医Tomyのつ・ぶ・や・き」で
日々心に響く言葉を発信する、精神科医Tomy流
「運を良くする方法」!!

占い師でもなくスピリチュアルにも縁のないTomyさんが、
精神科医の立場から理論的に「運」を解明。
人生を好転させるコツを伝えます。

・人生の浮き沈みは運のせいにできない?
・運命ってあるのかしら?
・いつも運が良いい人に共通する3つのポイント
・金運を上げる方法を論理的に考えてみるわ!
・結婚運を上げる方法を論理的に考えてみるわ!
・こんなときは要注意よ
運を悪くする感情別に処方箋を出すわ
・運の上がるパートナーの見つけ方を教えるわよ ……など

AmazonのWebサイトより

◎大人気! 続々重版!! シリーズ21万部突破!!
☆NHK『桂文珍の演芸図鑑』で話題沸騰!
文珍師匠が「私がいま一番のイチオシ」「ビックリするくらい救われる」と大絶賛!!
☆フジテレビ『ノンストップ!』で話題沸騰!!

☆心がスーッと軽くなる221の言葉

人気ツイッター、初の書籍化で
絶賛・共感の声、続々!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
持ち歩いて常に読みたい1冊です。
なんとなく開いたページの言葉が
いまの自分にぴったりだったりして励まされている気持ちです(40代女性)

読みやすくって、心にぐっときて、かわいくって、泣けました
すっきりした…ありがとうございます(40代女性)

その日の気分によって開くページを
ドキドキしながら開くのがちょっと楽しみで救いになる(30代女性)

パートごとに色分けされていてキレイ
読みやすいなと思いました(30代男性)

望んでいた通りの本だったので
ずっと手元に残します(40代女性)

私を「言葉」で救って下さいました。
ありがとうございます(40代男性)

いい年齢をしたオジサンですが
本書を読んで気持ちが楽になりました(40代男性)

頭と身体と心が疲れているときに
どう対応したらいいのか、ずっと模索していましたが
この本を読むと今まで悩んでいたことの答えが
全部書いてありました(40代女性)

表紙だけを見ると、内容も軽いタッチなのかと思っていたけど
実際に現場で診察されている医師の視点で書かれており
とても心に残る重いメッセージが多かった(40代女性)

内容がわかりやすかったのと、心に刺さる文章が多く印象的です。
末永くつき合う文章だと思います(30代女性)

私はいろいろあって2~3ヵ月たった今も
思い出すと泣いてしまうくらい辛かったのですが
この本を読んで本当に人生が変わったかのような気分になりました。
本当にありがとうございました(12歳女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新型コロナで不安な日々が続く今こそ、
精神科医Tomyの言葉が“生きるチカラ"を与えてくれる!
心が凹んだときに読んでみて!!

不安になりやすい人ほど、
より先のことを
考える傾向にあるわ。

先のことは、まだ何も決まってないわけで、
不安に思おうと思ったら
いくらでも不安になれるわ。

でも振り返ってご覧なさい。
なるようになって今まで生きてきたわけでしょ。
これからもなるようになるから大丈夫よ。

AmazonのWebサイトより

◎大人気! 続々重版!! シリーズ21万部突破!!
☆NHK『桂文珍の演芸図鑑』で話題沸騰!
文珍師匠が「私がいま一番のイチオシ」「ビックリするくらい救われる」と大絶賛!!
☆フジテレビ『ノンストップ!』で話題沸騰!!

◎佐藤優氏(作家・元外務省主任分析官)、絶賛!!
「『精神科医Tomyが教える 1秒で悩みが吹き飛ぶ言葉』は、令和時代の『論語』だ。
人生に役立つ箴言がたくさん盛り込まれている。」
(『週刊ダイヤモンド』2020年11月7日号)

◎もう大丈夫、私たちにはTomyがいる。
なくなった元気を一瞬で取り戻す!

「要らないものは心に入れなくていいの」

ほんの少し考え方を変えるだけで
悩みなんてスーッっと消えてしまう!

◎すべての悩みが解決する! “神ツイート"待望の第2弾!!
人生のほとんどの悩みを一瞬で吹き飛ばす221の言葉

☆“言葉の精神安定剤"で救われる人が続出!

◎最大の仕返しは気にしないことよ
相手の言動を過度に意識する必要はないわ。
たいてい大した問題じゃない。
忘れましょ、忘れましょ。

フォロワー数急増のTwitter初の書籍化として話題を呼んだ
『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』
「アテクシ」が語る軽妙洒脱な言葉が、
仕事や人間関係で疲れた心を癒やし、
生きる勇気を与えてくれる!

◎生きるのは山登りとは違うのよ
そこに山があっても
登らなくてもいいの

花摘みしたり
蝶々追いかけたり
ひたすら寝そべったり
おにぎり食べてたり

それだけでもいいの
楽しそうな生き方でいいの

◎批判が口から出そうになったら
なぜそう感じたのかを考えるといいわ。
そうすると他人を攻撃せずに学ぶことができるの。

攻撃的な態度って知らないうちに癖になりやすいから
こまめに自分の攻撃性はつぶしておく。

(11)澤円

AmazonのWebサイトより

自分に嘘をつかない、
無理はしない。
だから、可能性が広がっていく。
マイクロソフトを卒業して、
自分らしく生きる僕が大事にしていること

本当はやりたくないし、やる必要もないのに、
自分自身がそれに気づかず、
「せっかく○○したから」
「これまで○○してきたから」
という理由だけで続けていること。
それが、人生の「埋没(サンク)コスト」です。

無意識のうちに人生の重荷となっている
「埋没コスト」に目を向けて、
「やめる」という選択肢を持つ――。
この本で伝えたいのは、そんなシンプルな考え方です。

・仕事 =会議は「貢献」できるものだけに
・人間関係 =人脈構築より「今の心地よさ」が大事
・モノ・お金=手放しにくいなら「上手にゆずる」
・夢・目標 =逆算思考で自分を追い立てなくていい

やめることは、
新しい自分に出会うこと。
人生は、もっと自由にデザインできる。

AmazonのWebサイトより

人を動かす門外不出の「6つの法則」をついに公開!

プレゼン・発表・報告・セールス……
あらゆる場面に対応した「伝え方」の全技術!

全世界12万人のトップに選出
マイクロソフト公式イベント、
7年連続1位獲得の最強のプレゼン術

●究極までメッセージを削ぎ落とすスライド作成術
●シンプルに心をつかむ三層構造
●聴き手を主語にするストーリーのつくり方

世界一シンプルに心をつかむプレゼン術!
・優れたプレゼンターが「共通して語っていること」
・「自分」ではなく「聴き手」を主語にする
・スライドの役割は「情報」ではなく「イメージ」の共有

 

AmazonのWebサイトより

既存の価値観、古い常識、全部疑ってみよう。
問題設定と解決策は、すべてここからはじまる!
元マイクロソフト伝説のマネジャーが
新時代の働き方、生き方、
ビジネススキルを提案する1冊!

-----------
「なにか引っかかるな……」
「どうしてこうなるのだろう」<? br>
世間の「あたりまえ」に対して疑問を持ったとき、
あなたはすでにおおいなる成長への一歩を踏み出しています。
この事実を、まずは共有しておきたいと思います。

「なぜそんなこともわからないんだ」<? br> 「そんなことは常識だろう」
と怒られることもあるでしょう。
そんなとき、「失敗した」と思って、つい落ち込んでしまいがちですが、
僕に言わせればまったくちがいます。

「あたりまえ」に対して疑問を持つ

一歩前へ進んだと考える

「あたりまえ」という思い込みに疑問を感じること。
それは、自分が変わっていく過程において、重要なシグナルなのです。
だから勇気を出して、あなたのなかに生まれた疑問を
大切にしなければなりません。
そんな自信と勇気を持つ方法についても、書きました。

本書に通底するメッセージはこれです。

常識に縛られたら、思考は停止する

本書は『あたりまえを疑う。』というタイトルで、
2018年11月に発刊されました。
その後、新型コロナウイルスが出現し、
社会も個人も急激な変化を強いられました。
僕たちのもとに、突然、「あたりまえ」の呪縛から
解き放たれるタイミングが訪れたのです。
だからこそ、「いま、ここから、はじめよう」という気持ちを込めて、
装いを新たに再刊しました。

思い込みを捨て、自分の頭で自由に思考し、
少しずつ行動に変えていきましょう。
そうすれば、あなたの人生はぐんぐん輝きを増していくはずです。
一歩足を踏み出すだけでも、結果はまったく変わっていきます。
世間で「あたりまえ」とされる常識や正解を探すのではなく、
あなただけの真の人生を探す旅へ──。

さあ、いまこそ「疑う」からはじめましょう。

AmazonのWebサイトより

「個」の力が活躍の鍵!
ニューノーマルを生き抜く働き方
世界中にインパクトを与えた新型コロナウイルス(covid-19)。私たちの目の前の「働き方」が大きく姿を変え、企業もその大小を問わず大打撃を受けている。
在宅勤務・リモートワークが主流となる社会では、これまで以上に「成果」が評価軸となり、「個」としての力量が問われていくことは間違いないだろう。
そんな世の中で充実して働くため、また活躍するために大切なのは、「どんな自分でありたいか」、その信念を軸にして行動することである。
もっと“自己中"に、もっと“わがまま"に――。新しい時代の「働く力」を描き出す。

(12)しゅうへい

AmazonのWebサイトより

実は、フォロワーを増やす方法だけを実践してもフォロワーは増えません。

フォロワーを上手に増やしている人達には共通する、フォロワーを増やすために「やらないほうがいいこと」が存在しています。

これからSNSを始める人は、ぜひ投稿する前に読んでください。

すでに始めていて、なかなか伸びないな…という人も伸びない原因を探してください。

「やってはいけないこと」を知ることで、「やるべきこと」がより明確になるはずです。

(13)おでん

AmazonのWebサイトより

私はどこにでもいるただの会社員です。
そんな何者でもない私にTwitterは発信力、影響力を与えてくれました。

デジタル資産の重要性がますます高まる中でTwitterなどSNSが個人にあたえてくれる力は急速に大きくなっています。

私はサラリーマンとして本業に従事するかたわら、副業にもチャレンジし、家庭では二児のパパです。

はっきりいってTwitterに多くの時間はさけません。

運用時間には制限があります。

だから私は1日1-3ツイート / 1-3時間で発信力、影響力をもてる運用方法を模索し実現し、10ケ月で2万人を超える皆さんにフォロー頂けました。

本書ではそんな私の実体験で学んだ「これだけは押さえたい10のこと」をまとめました。

「Twitterが思うように伸びない」「長時間Twitterにさける時間がない」と悩まれている方には大きな価値提供ができる内容だと思います。また、多くの時間をさける人にとってはより加速度的にTwitterを伸ばすヒントがあると思います。

本書が皆さんのTwitterを通した自己実現の一助になればとても嬉しいです。

*本書はKindle Unlimitedに対応しております。
*『Twitterの伸ばしかた~10ケ月で2万人と繋がれた私の、これだけは押さえたい10のこと~』を1年半で6万人と繋がれた知見も活かし「より分かりやすく」「より見やすく」をコンセプトに修正、加筆し改訂させていただきました。本書がますます皆さんのお役にたつことができればとても嬉しいです。

AmazonのWebサイトより

“ただの会社員” が出版した1冊のKindle本。

お金も、人脈も、スキルもない、ただの会社員が初めて出版した書籍がAmazonでベストセラー1位。

日本一読まれているTwitter本の著者は ”ただの会社員”。

急速に勢いをます副業ブームの中で私はKindle出版に挑戦しました。

瞬く間にベストセラー1位に輝き、カテゴリーランキング8冠、出版8ケ月で既読100万ページ超え。

私を取り巻く環境はおおきく変わりました。

Kindle出版には夢がある。

本書では私が初出版でAmazonベストセラー1位/カテゴリーランキング8冠を達成できた「これだけは押さえたい10のこと」をまとめました。

・Kindle出版したけど多くの人に届けられなかった
・Kindle出版したことはないけど興味はある
・なにか副業に挑戦してみたい

こういった人には価値提供できる内容だと思います。

本書は、
×「Kindle本の出版方法」を解説した書籍ではありません。
〇「売れるKindle出版の具体的やり方」を解説した書籍です。

私の実体験をもとに戦略、施策、注意点を包み隠さず公開しました。

本書がKindle出版に、副業に挑戦したい人の一助になればとても嬉しいです。

(14)発音トレーナーまや

AmazonのWebサイトより

全部イラストだからすぐ覚えられる!

「基本会話」「日常会話」「海外旅行」「日本紹介」「ビジネス」
あらゆるシーンを全てイラスト化!
背景まで徹底にこだわったイラストだから、実際に会話しているシーンをリアルにイメージしながらフレーズを覚えることができます。

紹介するフレーズも教科書には絶対載っていない、ネイティブが使う「自然さに」こだわりました。

イラスト、フレーズ、あらゆる面で「最高のリアルさ」を追求したフレーズ集です。

(15)大河内 薫

AmazonのWebサイトより

NISAとかiDeCoって本当にやらなきゃダメですか?
YouTubeが大人気の税理士が教える
一番わかりやすい マンガ お金の授業。
◉貯金するほど、お金は減る
◉ 初心者で手持ちが少なくても、お金の増やし方がわかる!
◉「つみたてNISA」や「iDeCo」で、具体的に何をすればいいかわかる!
◉初心者がつまずく所もマンガでわかるので、今まで挫折した人でも大丈夫!

老後2000万円問題や、不安定な収入など
お金に対する漠然とした不安がある。

この先、貯金だけではダメな気がするけど、
かといって何かに投資できるほど、余裕があるわけでもない。

「じゃあどうすればいいの? 」がわかる1冊。

手取りが増やせる節税対策から投資まで
税理士として日本最大のYouTubeチャンネルを運営する
大河内薫先生に、とにかくやさしくかんたんに教えてもらいました。

攻めない。無理しない。
初心者で、手持ち少なくても始められる!
「未来の自分」を守るための投資とは

「利回りとか金利とか、よくわかりません」
「投資信託や株式ってなに? 」
「証券口座を開くのがむずかしそう」
「NISAとiDeCo、どっちから始めればいい」

といった、投資の基本の話から、

「NISAで増やしたお金が、一生減らない売り方」
「iDeCoは、受け取り方でかかる税金が違う」

など、始めたあとに知っておくと得する情報まで!

さらに

「会社員でも節税できる方法って」
「ふるさと納税ってどうやるの」
「保険ってどこまで必要? 」
「怪しいお金の話に騙されない方法」

など、身近なお金の話まで、完全網羅!

誰も教えてくれないけど、
この先お金で困らないために
知っておくべきことがわかる1冊です。

AmazonのWebサイトより

発行部数20万部突破!
知らないと損する!
学校でも会社でも教えてくれない、フリーランスの税金の話。
「そもそも税金って何を払うの」
「どこまでが経費」
「節税する方法があるって本当」
「確定申告って何から手をつければいいの」
「何がわからないかもわからない! 」

フリーランスになったらぶつかる税金の悩みを
新米フリーランスである著者が、日本一フリーランスに優しい税理士の先生にギリギリまでぶっちゃけて教えてもらいました。

「こんなはずじゃなかったのに…」になる前に、
知っているだけでトクする情報がもりだくさん。

さらに、仮想通貨や副業など今どきの事情にも対応。

新米フリーランスの人や、まだ確定申告をしたことがない人はもちろん、
これからフリーランスになりたいと考えている人にも、是非読んで頂きたい1冊です。

 

(16)Dr.ヒロ

AmazonのWebサイトより

「中田敦彦のYouTube大学」で絶賛! !

●元マルチ商法トップセールスのYouTuberが教える
「洗脳力のある話し方」の秘密

―印象・思考・心理は操れる。

本書は、元マルチ商法トップセールスから、
人気YouTuberになった著者が
相手を思い通りに動かすために必要な、

・洗脳スキル
・ポジショニング
・印象操作
・話し方や聞き方のコツ
・コミュニケーションの上達法
・厳選された使える心理効果

など、すべてのスキルを公開。
仕事や人間関係、営業・セールス、プレゼン、
雑談から恋愛などに使えるテクニックを紹介します。

(17)ゆうきゆう

AmazonのWebサイトより

今回は「自己コントロール」や「うつを防ぐほめ方」などなどについてゆうきゆう&ソウの黄金コンビがわかりやすく解説!
メンタルが不安定になる昨今これを読めば心の安定を保つことができる!?
笑って役に立つ1冊!

  • この記事を書いた人

ともでぃ

1日10以上の放送を聴くvoicyヘビーリスナー

-voicy本